働く側も幸せな介護を 働く側も幸せな介護を

働く側も幸せな介護を

思いやり、心を使うサービスだからこそお互いに笑顔で接したい。

Message

Message 私たちからのメッセージ

人の数だけ、ケアがある

介護老人保健施設(老健)では医療や介護業務、そして行事など忙しい日々ですが、利用者様の笑顔を見ると充実感を得られます。また、職員の仲間意識がしっかりあり、チームワークで仕事をする、みんなに思いやりのある職場です。当施設を退職され、他施設に行かれたものの戻られた方も。当施設では研修体制が充実しており、内部研修や外部研修を通じてスキルアップを図ることができます。ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?熱意のある方、お待ちしておりますので、是非セージュ山の手の求人情報をご覧ください。

Movie 動画

職場の風土は?

セージュ山の手は働きやすい?

教育体制について

働く上で大切にしていること

産休・育児勤務について

希望休は取りやすい?

仕事のやりがいは?

Work

Work セージュ山の手(老健)の仕事

私たちが大切にすること

「笑顔で生きがいのある生活を」、「人と人とのやさしいふれあいを」、「その人らしい生活の継続を」をモットーにセージュ山の手では、「自分らしく生きること」を大切に、ご利用者様やご家族様の支援をさせていただいております。

セージュ山の手の仕事
Interviews

Interview 職員インタビュー

セージュ山の手(老健)で活躍する職員にインタビューを行いました。「入職のきっかけ」「職場の雰囲気」「仕事のやりがい」「教育・研修制度」などについて、現場の生の声をお届けします。ぜひ求人情報の1つとして参考にしてみてください。

VOICE 01

看護師 Aさん

勤続3年 看護師 Aさん

職員と綿密に情報共有をしながら、利用者様及びご家族様の思いに寄り添った支援を実施しています。

VOICE 02

介護福祉士 Bさん

勤続3年 介護福祉士 Bさん

老健のスタッフとして介助や送迎を担当しています。また利用者様のケア以外に、籠編みなどの活動を行うこともあります。

VOICE 03

介護員 Cさん

勤続3年 介護員 Cさん

研修や日々の業務を通じて、たくさんのことを学べます。職員も利用者様も温かい方ばかりです。

VOICE 04

支援相談員 Dさん

勤続3年 支援相談員 Dさん

業務に関連した外部研修を受ける際に研修費の補助が出るので、内部研修と合わせて大いにスキルアップできます。

Support 働く上でのサポート

研修制度

研修制度

入職から1年間は、プリセプター制度でサポートします。また認知症ケアや事故防止対策など多くの職種のスタッフが働いているからできる充実の内部研修と、出張扱いの外部研修の機会があり、しっかりとスキルを磨くことができます。

キャリアアップ

キャリアアップ

処遇改善に基づいたキャリアアップ制度があります。経験や資格、人事考課と連動した昇格、昇給・手当の仕組みも整備。がんばった分が待遇や給与に反映されます。

福利厚生

福利厚生

スタッフが安心して快適に働けるように手厚いサポートがあります。住宅手当や扶養手当、事業所内保育施設、様々な休暇制度、短時間勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。

Requirements 募集要項・求人情報

セージュ山の手は、介護老人保健施設(老健)の中でも在宅復帰・在宅療養支援機能が特に高いと認定された「超強化型老健」です。現在、当施設では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。私たちとともに、利用者様の豊かな生活を支えませんか?
本サイトからエントリーいただいた方には定着支援金もございます。職種によって変わりますので、是非一度求人情報をご覧ください。

ENTRY

ENTRY 採用エントリー

011-614-2111011-614-2111

受付時間

8:50-17:30
※平日のみ

  • cm banner
  • cm banner
  • cm banner
  • cm banner
  • cm banner
  • cm banner